logo
ホーム > 取扱事件 > 債務の整理

負債を抱えてお悩みの方へ─債務の整理・破産・個人再生

多重負債の解決方法
 多額の負債を抱えてお困りの場合、債務の額や内容によって、次のような解決方法があります。
  ・任意整理
  ・破産
  ・民事再生(個人再生)
 また、過払い金がある場合は、これを取り戻すことができます。
    → 過払い金について詳しくは、こちら
解決の手順は
 ご依頼いただくと、まずすべての債権者に弁護士名で受任通知を送り、債権調査を行います。これにより、督促が止まりますので、調査結果に基づき、任意整理、破産、再生のうちから適切な方法を選択して、手続を行います。
自宅を所有して住宅ローンを支払っているのですが、自宅を手放さないとなりませんか?
 負債の状況によっては、個人再生の方法により、自宅を手放さないで債務を整理することが可能です。
    → 個人再生については、こちら
これらの手続をとることでなにか不利益はありますか?
 どの手続を取っても、借金の返済を止めるわけですから、新たに借入れをしたり、ローンを組んだりすることは、一定期間できなくなります。また、破産や民事再生の場合、一定の法律上の制約が生じます。
 そのほか、通常の日常生活には大きな支障はないと考えて結構です。
 それよりも、事態を放置してより負債が増えてしまうほうが問題を大きくしかねません。そのため、できるだけ早いうちにご相談いただくのが得策です。

→取扱事件に戻る

大阪事務所

06-6316-8040

堺事務所

072-222-3120

ご予約・お問合せはこちら